本文へ移動

保育参観①

2025-05-28
保育参観を行いました♪
今日は、もも組とすみれ組の保育参観がありました。
おうちの方に見守られながら、それぞれのクラスで楽しい製作活動に取り組みました!

すみれ組:「かえるの鳴き声おもちゃを作って、音遊びを楽しもう」

すみれ組のお友だちは初めての保育参観。ちょっぴり緊張している様子も見られましたが、どの子も泣かずに最後まで頑張ることができました!

活動では、事前に描いておいたかえるの顔を使い、今日は紙コップに折り紙をちぎって貼ったり、かえるの手を貼って「かえるのおもちゃ」を作りました。最後にストローをさし込んで音を鳴らすと、かわいいかえるの鳴き声が聞こえてきて、大喜びの子どもたち♪
手作りのおもちゃで、楽しく音遊びができました。

もも組:「あじさい時計を作ろう」

もも組は季節感あふれる「あじさい時計」作りにチャレンジ!
まずは時計の文字盤に数字が書いたシールを貼り、針の部分はモールを使って自分の手で差し込みました。みんな真剣な表情で取り組んでいて、さすが年長さんですね。
時計の周りには紙粘土をつけ、そこに花紙を割り箸でさしてあじさいの花を表現しました。とっても華やかで、どの作品も個性が光っていました。
後日、かえるの飾りを貼って完成です!

おうちの方の温かいまなざしの中で、子どもたちはそれぞれの成長した姿を見せてくれました。
ご参加してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
これからも子どもたちと一緒に、季節を感じながらさまざまな活動を楽しんでいきたいと思います。


TOPへ戻る